2019-07-21

長閑な景色に浮かぶ鐘楼「アクイレイア」。遺跡好きにはたまらない 【イタリア旅】

イタリア北部、アクイレイア近郊の田園地帯で遊ぶ水鳥(アヒル)

アクイレイア/フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア/イタリア
Aquileia/ Friuli-Venezia Giulia/ITALIA


先の記事に、見どころは町の中心「アクイレイア大聖堂(Basilica di Aquileia)」と書いた。
それに間違いはないのだが、もし時間が許せば、大聖堂から少し離れた辺りまで歩いてみることをお奨めしたい。

理由の一つは、周辺の田園地帯がとても長閑で美しいこと。
もう一つは、少し離れたところに遺跡群が点在していることだ。


世界遺産のあるイタリア北部の町アクイレイア近郊の田園地帯

大聖堂の裏側をぐるっと回るように遊歩道が北へ伸びている。
細い道をしばらく行くと、そこはやがて並木道となり、アヒルが遊ぶ用水路と広大な遺跡に挟まれる。

深呼吸しながら更に進み、ふと振り返れば、ゆったり落ち着いた景色の向こうに、大聖堂の鐘楼が浮かんでいるのが見える。

もちろん天候にも左右されるが、どう表現したらよいか判らぬ 心地よさや 楽しさ。そして、不思議な ありがた~い感覚などが、ジワジワ~っと湧いてくる。


それぞれ特徴の違う遺跡群が点在している


世界遺産のあるイタリア北部の町アクイレイアに点在する遺跡の一つ

上の写真は、大聖堂の北側にある遺跡のもの。他にも、Area Archeologica(考古学区域)と呼ばれる遺跡群が周辺に数か所ある。
特徴がそれぞれ異なるので、遺跡が好きな方は順々に回ってみるとよいと思う。

また、旅の行程自体に余裕があるなら、どこかのアグリトゥーリズモかB&B、ホテルなどに滞在し、自転車を借りて一帯を動き回るのもいい。

アクイレイアを突っ切るように南北に自転車道が整備されており、しかも一帯は全く高低差がない。自転車での移動にもってこいなのだ。

周辺の町々をのんびり訪ねるのも楽しいだろうし、アクイレイアを南下し、海上道路を渡って潟湖上の島にできた町グラード(Grado)へ行ってみるのも、町の雰囲気が ガラリと変わって面白い。



【行き方】
近郊の町、チェルヴィニャーノ・デル・フリウリ(Cervignano del Friuli )まで鉄道で行き、そこからバスを利用する。アクイレイアまでは、バスで15分。
・トリエステから、チェルヴィニャーノ・デル・フリウリの町まで、鉄道で、およそ40分。
・ヴェネツィア(サンタ・ルチア駅)からは、およそ1時間30分。
※チェルヴィニャーノ・デル・フリウリの鉄道駅名は「Cervignano A.G.」と表記されている。A.G. というのはおそらく、A:アクイレイア、G:グラード(Grado/アクイレイアの南5㎞にある潟湖上の町)のことで、これらの町への最寄り駅であることを表している。

【主な見どころ】
・Basilica di Aquileia (アクイレイア大聖堂)
・Area Archeologica(考古学区域/数か所あります)

【参考サイト】
Comune di Aquileia (アクイレイア・コムーネ)
Basilica di Aquileia (アクイレイア大聖堂)
Promo Turismo FVG (フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア観光サイト)
SAF (近郊のバス会社)  
 ※ORARI(時刻表)→ Servizi extraurbani(近郊)で、時刻表が表示されます。
  更に、Zona(地域)Gradoを見ます。
TRAINITALIA (イタリア鉄道)
Trenitalia 代理店 (イタリア鉄道検索/日本語版)
 

2019-07-11

美しいモザイク画をたっぷりと/アクイレイア 【イタリア旅】

イタリア、アクイレイア大聖堂の床一面に広がる美しいモザイク画

アクイレイア/フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア/イタリア
Aquileia/ Friuli-Venezia Giulia/ITALIA


ヴェネツィア(Venezia)から東北東へおよそ90㎞。そのまま真っ直ぐ もうチョイ進んでしまえば隣国スロヴェニア(SLOVENIJA)に入ってしまいそうな辺りに、アクイレイアの町がある。

だだっ広~い田園地帯にある、長閑で小さな集落だが、町ができた紀元前2世紀頃は 付近まで海が迫っていて、交易や軍事上の重要な拠点として大変繁栄したらしい。

重要な拠点などと呼ばれる町は、歴史上たくさん登場し、その多くは宿命的に幾度もの戦いに塗れた過去を持つ。

どんな歴史を辿ったかと言うと・・・これがなかなか一言では難しい。

現在、この町は「アクイレイアの遺跡地域と総大司教座聖堂のバシリカ」として世界遺産登録されており、遺跡や聖堂をはじめ、町や歴史についても多くの記述が見られる。

そのため、町やその歴史について情報は得やすいが、興味のある人以外は、おそらく複雑過ぎて頭に入ってこない。。。


サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂の床一面に広がる、保存状態の良い、美しいモザイク画

ということで、例によって難しいことはさておき、訪ねた際の雰囲気などをフワッとお伝えする。

見どころは、町の中心「アクイレイア大聖堂(Basilica di Aquileia/Basilica di Santa Maria Assunta)」。
建物自体も美しいが、圧巻は床一面に描かれた古いモザイク画だ。(写真を参照ください。)4世紀ごろに造られたという。

イタリアには、シチリア州(Sicilia)のピアッツァ・アルメリーナ(Piazza Armerina)や、エミリア=ロマーニャ州(Emilia-Romagna)のラヴェンナ(Ravenna)など、モザイク画で超有名な町があるが、ここアクイレイアのモザイク画も かなり見ごたえがある。

前述の2つの町と比べ それほど有名ではないものの、「モザイク好き」な方々にとって、十分に楽しめるだろう。


モザイク画で有名なアクイレイア大聖堂(サンタ・マリア・アッスンタ聖堂)は、その建物自体も美しい。

また、大聖堂周辺は公園のように美しく整備されており、若者たちがピクニックをしていたり、おじさんが昼寝をしていたりと、訪れた人々がゆったりと過ごしている。

心地良い雰囲気の中、同じようにゆっくり過ごすにも、芝生に寝っ転がることに抵抗があるなら、近くにカフェがあるので利用しよう。

テラス席に陣取り、アドリア海から流れてくる爽やかな風を感じながら、この地(フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州)の美味しいワインを楽むことができれば、言うことなしだ




【行き方】
近郊の町、チェルヴィニャーノ・デル・フリウリ(Cervignano del Friuli )まで鉄道で行き、そこからバスを利用する。アクイレイアまでは、バスで15分。
・トリエステから、チェルヴィニャーノ・デル・フリウリの町まで、鉄道で、およそ40分。
・ヴェネツィア(サンタ・ルチア駅)からは、およそ1時間30分。
※チェルヴィニャーノ・デル・フリウリの鉄道駅名は「Cervignano A.G.」と表記されている。A.G. というのはおそらく、A:アクイレイア、G:グラード(Grado/アクイレイアの南5㎞にある潟湖上の町)のことで、これらの町への最寄り駅であることを表している。

【主な見どころ】
・Basilica di Aquileia (アクイレイア大聖堂)
・Area Archeologica(考古学区域/数か所あります)

【参考サイト】
Comune di Aquileia (アクイレイア・コムーネ)
Basilica di Aquileia (アクイレイア大聖堂)
Promo Turismo FVG (フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア観光サイト)
SAF (近郊のバス会社)  
 ※ORARI(時刻表)→ Servizi extraurbani(近郊)で、時刻表が表示されます。
  更に、Zona(地域)Gradoを見ます。
TRAINITALIA (イタリア鉄道)
Trenitalia 代理店 (イタリア鉄道検索/日本語版)
 

2019-07-01

夕焼けが とっても美しかったものですから・・・。


さっき眺めていた あの曇って
その辺にあるんだ
もっとずっと高い 手の届かないところを
漂っているものだと思ってた
人が造った建物の 下を 雲は流れている
手が届かないと 思っていたところを
人の思いが 突き抜けてゆく

*   *   *

ま、たまには こんなのも、イイんじゃないかなぁと思いまして。
夕焼けが とっても美しかったものですから・・・。

人気の記事